処暑も過ぎ、みんなの願いは早く秋風が吹いてくれる日が来る事
しかし、一向にその気配がない。
私はといえば、今日は夏休み中最後の有給休暇
これと言った目的もない日を過ごしそう。
23日も有給休暇だった。
その日は、3女が毎日通い詰めている中日ビル内の日本ど真ん中祭りの事務所に
差し入れを届けた。
勿論食事も出ない丸っきりのボランテイアの彼女達は気の毒と思っていた。
夜になると冷房も切れ暑さでペットボトルのお茶を買うとも聞いている。
30人を越えるボランテイアスタッフは昼食・夕食もコンビに弁当とか。
食事をする時間もお金もない学生ボランテイア達。
私にできるボランテイアは、ドーナツを作り、細巻きを作って、
栄までバスに乗り届けること!
久しぶりの栄・中日ビル。
ここは中学セイの頃からお琴の教室がありよく通った。
ここで、和服の着付けも習った。
私の叔母はここで、お茶お花を先生を長くしていた。
今は90歳?位。4年前くらい似合ったきりだが、その時もしゃんと背筋を伸ばして居られた。
ここの2階の丹精堂?と言う書道用品のお店にもよく買った。
ほかでは売っていないものも必ずあり、助かったっけ。
今回改めていろんなお店を覘いて見たら、地下には食品売り場まであり
デパートみたい!って知った。
3女はいなかったが差し入れを渡し、
小さな喫茶店に一人では入り、オムライスランチを食べた
久しぶりに一人で歩き、あれこれ栄の地下街も覘いたり、
デパートのウインドーショッピングを楽しんで、帰宅した。
さて、今日は、夏の片付けをしながら、ダラダラしつつ、
8月を振り返りながら、過ごそうかな・・・。