2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧
母は、父を小さな頃無くし、尋常小学校を卒業した頃、戦争が激化し家族はバラバラにされた。 4人兄妹だった。 兄は出兵し、戦死。 姉は、裕福な親戚に預けられ、上の学校に進学させてもらったが、母と弟は、弟の面倒を見つつ働かされた。 と、私も何度もきか…
庭の菜園で、今一番美しい花はオクラ! 黄色いハイビスカスのよう。 10粒 種を蒔き、殆ど芽を出し、毎朝花をつけている。 その後、2,3日で実がなる。 花の後方にとんがったものが見えるでしょう? これが,オクラ! 茹でて、刻んで、鰹節で和えたり、 お吸い物に…
三女の採用試験が終わったら、 見に行こう!と約束し、昨夜、映画館ノレイトショーで実行した。夫も同伴(^O^)/ 海猿は、初回から、劇場で観ている娘、私は2度目。 ほぼ一年ぶりの大スクリーン‼ 主演の 伊藤英明君の成長した精悍な顔、身体(^^) 彼女との間に…
牛乳アレルギーのR君、2歳児。 登園時の顔に、発疹を見た担任は朝ご飯の内容を尋ねた。 「コーンフレークに牛乳」とママは答えた。 園でこんなに、アレルギー対応を徹底しているのに、 家でミルクを与えていたなんて! 発疹も今現れ始めた様子なので、これか…
今日の朝日新聞の投稿欄に、 デイサービスに行く兄が「他の通所者も、僕も、行きたくてそこに行く訳ではない。隣合わせて昼食をとるけど、お互いに、そうしたい訳ではない。日常を選べないんだよね。」 と、あった。 父もデイサービスに週2で通っている。 時…
近頃、楽しみに観ているは、 火曜日夜9時放送の「息もできない夏」 武井咲主演 そして 大ファンの 江口洋介様 が出てきる。 これからどんな展開になるか?ますます目が離せない・・・。 なんて書くと、まるでこの放送局の回し者みたい?! 戸籍がない主人公…
今日、23日。 4月9日に有給をとっていらい、お休みが取れにくく、 やっと今日・・・と楽しみにしていた。 が、先々週、まず胸の骨に罅を入れた方が居られ、 先週は、方のリンパに細菌が入って、 腫れがひどく熱も高く1週間ドクターストップがかかったかたもいる…
待ちに待ったアシュレーのテレビボードが届いた 実は、鏡台の下の部分が気に入って、お店の人とも相談したら こういう方が増えていますよ! との声に押され、普通のテレビ台ではどうも・・・と思っていたので 決めた! 今までのものは 2000円払って持ってい…
子ども園では、長期の休みに入る子もいれば、親が就労しているから殆ど休み無く登園して来る子もいる。 それでも一学期の締め括りと、午後からホールにて集いの会があった。 園長から気をつける3つの事を聞き、長い夏休みに突入した! 乳児52名は、健康な限…
次女が、妊婦検診後 やってきた。 自分が貰った母子手帳と 次女の27年前の母子手帳と 見比べていた。 新品の母子手帳には、彼女のコメントと彼のコメントもチャンと記載されていた。 次女は、私のコメントの記載の少なさに、不服のよう そこに、私の生まれた…
昨夜、次女から、友達の 「結婚式に流す家族のメッセージテープの撮影に、 松坂市まで運転付き合って!」 と、電話が入った。 次女の結婚式にも、同じように、お友達が来られて、 我々家族の一言メッセージを、本人がいない間に撮影してくれた。 それを当日…
夫が父の通院に付き合ってくれた。 車の乗り降りも、介助が必要な父の通院は おばあちゃん一人では、大変!と、朝早く出向いてくれた。 目的の病院に辿り着いたら 休診! 別の医院に廻った。 こういう時、自家用車だと 融通が利く。 父母は、普段タクシーを…
京都の帰り、父に電話を入れたら、 母が出て、「咳をしたら、唾に血が混じっていた。 連休後に、診て貰う。今は安静にしているから寄らなくて良い」 先週も疲れているから、と断られた。 心配だけど、昨日も私が行くと、気を使って起き上がったりする為、 自…
私達二人が宿泊したホテルにて、孫と長女夫婦で朝食バイキング いつも時間をかけて食事のできないであろう長女にせめて、ゆっくり食べて!と、 ぐずり始めた孫をホテルの部屋に連れて行き、二人っきりで遊んだ その後、叡電電鉄に乗って、貴船へ行こう! 電…
3連休の初日、孫に会いに京都へ。 朝から夫と、お土産にすべく野菜をもぎ取ったり・・・ 可愛い孫と、私が作った赤いトマトと食べたくて、 初めて食べるとうもろこしをどんな顔をして口にするのやら・・・ などと、顔もほころばせながら、車に詰めた。 孫は…
北海道は、近い。 うちの娘達にも、小さな頃から度々 北海道へ連れて行った。 飛行機利用だから、2時間弱で到着する。 私は就職前、20歳のときの7月25日、 上野駅から夜行急行列車で、津軽海峡を青函連絡船にて渡ったときは、 とても北海道は遠い!と実感し…
知人が、お風呂の浴槽の枠に胸をぶつけて、痛がっていた。 夜も痛くて眠れないと、嘆いていた。 骨折しているのではない? と、看て貰ってきたら?と、進言した。 やはりひびが入っていた。 私も、15年前のちょうど今日、交通事故をおこし、肋骨を骨折した。…
園の菜園で 収穫した玉葱! うちの玉葱なんて比べ物にならないくらい、 野球の硬球くらいある大きな玉葱を使って、 年長さんは、自分達の部屋でパパママ先生も参加して貰い調理。 他の年中・年少・職員分は、調理室にて作った。 久しぶりの甘いバーモントカレー…
父が今 レンタルして利用している車椅子。 介護認定が下って、最初に申し込んだ物。 そして、デイケアへ行く時、そして施設内でと、この椅子に腰掛け 押してもらっている。 また、父を近くの医院に受診する際にも、 母が押して通院した事が一度あるそうだ。 …
とうもろこしを、捥いだ! 一番成りの、とうもろこし。 もっと、ゆったりと植えればよかったんだけど、 どこかで、2本または3本つづ植えると、雄花の花粉が雌花について 結実に良い!と、読んだ覚えがあったから。 でも、近くの農家の畑では、ゆったり目に植…
何度も、迷っていた リビングのテレビボード! ネットで気にいった物があるかといつも行く家具屋に問い合わせたが、 埒があかず,お店へ。 ネットで見つけていた品物は、店頭にもなく、アシュレーの物でもないとわかり、 がっかりしながら他のものを物色して…
担任は、一時間程外出していた。 39度発熱の男児は 代わりに見ていた保育士に 職員室に連れてこられて、 べっトに寝かされた。 脇に、氷を詰めた袋を挟みながらー。 ママに連絡をとり、お迎えを待っていた。 そこへ担任ー男性ーが戻ってきた。 走り寄り、悪…
パンダのシンシンが赤ちゃんを出産、と号外が出た!ほどのニュースが 夕飯時のテレビで報じていた。 上野動物園に、一度だけ学生頃行った!といいたいが、月曜日だったので、生憎の休園日と門の前で知り、がっかりした事を思い出す(^^) パンダが中国からやっ…
1歳半の女の子のお母さん 良く見ると、お腹が大きい! 予定日はいつ?と尋ねると、11月下旬とのこと。 わあ、仕事は10月初旬まで行き、初産の時と同様、 四国にある実家に 里帰り出産される予定との事だった。 勿論お姉ちゃんになると言うこの子も連れて・・…
6月の電気料金ー255kwh使用してー6704円! 我が家の契約容量は50A。 ちなみに、先月は7825円だった。 暖房も冷房も使わない月だったからこんな金額だが、3月まで15000円を越えていた。昼間に在宅している姑と夫の使用量が大きい、と思う 電力不足を、それ…
この春から産休明けで復帰してきたMさん。 お子さんは 孫と同じ位で保育園に通い、自身も保育師。 そのお子さんは、よく発熱したり、 その為彼女も休まざるを得なかった(~_~;) 病時保育も利用していたが、それでも休まざるを得ないときがある。 それも、たび…
昨日とは 全く違う空が あった 今朝、雲も、ぎらぎら照らす太陽も、真っ青な空も、夏模様。 40年も前の 高校生の頃は、この時期は期末試験。 セーラー服のスカート、足を伝う汗、満員のバス・・・ 30年前の今日は、こんな暑い日だった。 そして翌日 長女を産…
100円ショップ キャン・ドゥーの 株主優待券を 2000円持っていた。 家の近くにこのお店がない為、いく機会がなかったが、 昨日近くに行く機会があり、この券を使い切ってきた! 鋏2個、電卓2個(電卓って100円で買えることに驚き)、 接着剤、台所の洗ったも…