日々の移ろい

丁寧な暮らし を理想としていますが、、

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

結婚って

50才にしてやっと考えが、はっきりした。 結婚すると言うことは、夫婦がそのどちらか側から見ても、 結婚する相手だけでなく、その周囲の人達をも受け入れることだと思う。 相手を取り巻く人々、兄弟姉妹、親戚縁者、友達も含め、 理解し合えることが一番幸…

解体前最後の片付け

業者から、10月3日に解体を始めると知らせてきた。 と言うことはこの週末が、家に入って運び出せれる最後と、 今日も出かけた。 これで、3週間毎週末でかけていたことになる。 今日は夫婦と姑の3人で行った。 もう、残されたものは姑の品ばかりだから、…

2女の帰国

2週間中国に行っていた2女が、昨夜の中国南方航空で帰ってきた。 行きも帰りの便も、格安チケット(上海往復学割約60000円)だったから、 落ちたら、日本の航空会社の何分の一もの保障しかないし、 整備など心配の種は尽きないが、もうしょうがない!…

運動会の予行練習

今、園では10月6日に行われる運動会に向けて、 毎日練習に余念がない。 お遊戯のようなものだが、形が揃うまで何度も繰り返し練習する。 運動会の練習と言うのは、こういう保育園児から中学3年まで、 続くのだ。 練習風景を見ていると、保母の指導中、し…

中秋の名月

今日は、芋名月とか・・・。 お月見というと、縁側に、ススキを飾り、 三方(サンボウと読む)に丸いお月見団子をピラミッド型に盛りお供えする絵を誰でも描くはず。 でも、わが町の給食につく団子は、いつもオチン○ン状の黒糖色の団子。 白くて、綺麗な団子…

お彼岸のお墓参りとグランのシャンプー

お彼岸のお中日を1日過ぎた今日、 姑と亡き父のお墓参りにいった。 まず近いほうと言うことで、姑の実家のお墓に参り その後、うちのお墓に参るのが通常の順番。 午後から出かけたが、さすが平和公園。 墓参する人は人は途絶えることがなかった。 やはり行…

解体と土地の査定価格

今朝、トヨタスマイルライフという建物の解体などを依頼しているところから 見積もり費用を持って見えた。 約150万円! 中には生活用品処分費用が20万くらい含まれていた。 これから我々が運んで、自分で粗大ごみとかに出そうと思ったが、 止めた。 2…

昨日は彼岸の入り

日中の気温は高いが、今朝もすずしくなり、 暑さ寒さも彼岸まで、と、昔の人が言ったそうだが、 昨日はお彼岸の入り日。そして23日が秋分の日。お中日。 仏壇がある我が家は仏前に、お彼岸団子や、おはぎをお供えする。 お萩と牡丹餅って、どうちがうの? …

哺乳瓶の煮沸

乳児が口にする哺乳瓶、衛生的に洗浄する方法は、色々ある。 哺乳瓶洗いという液剤もあれば、 ミルトンと言う液体に付けて消毒する方法もある。 保管庫みたいなものの中に、少しの水をいれレンジで5分加熱すると 滅菌できるものも良く聞く。 昨年はそのレン…

来年度から延長保育時間、延長

結婚後も働き、出産後も、産休明けから働く女性が増えている。 そんな人にとって、 安心して子供を預けれる施設の増加は嬉しい事だ。 今勤めている園では、朝7時から、夜7時までの保育園となる。 現在は6時までで、その時間に急いで迎えにくる両親にとっ…

続 家の解体

昨日は、滋賀に住む長男、3男が見に行きます! と言っていたので、きっと時間を合わせて来て、色々話し合うのだな・・。 と想像していたら、 まず、9時頃、3男からメールがあり。 「今名古屋の土地に来ています、出来るだけもって行きます。」 そんなに早…

土地の売買

名古屋市南区に所有する夫と兄弟3人名義の土地。 姑は私たち次男家族と同居されているから、 またほかの夫の兄弟は遠方だから、 更地にする手配などを、夫としている。 業者から地域の粗大ごみに出したほうが、 我々解体業者に出すより安く上がるから、と教…

映画 HERO

木村拓哉主演 HERO を見てきた。 この所、日常の雑事に追われ、心が波立っていたし、 9月に入って、疲れもたまっていた。 上映中はスクリーンに引き込まれ、シートに体を埋め、 楽しい時間が持てた。 いつも行くこの映画館、予約はパソコンで出来て、 支払…

建物の解体、そして更地にする費用は・・・

同居する姑が長く住んでいた名古屋の土地は、 4年半前に同居を始めてから、空き家になっている。 不審火とか危険が予想されるから、 取り壊そうと、以前から話していたが、 3人兄弟の2男のわが夫、土地は長男、3男と共有名義のため また、それぞれはなれ…

自転車通勤

夫が、車を使うというので、私は自転車通勤となった。 曇り空の元、暑くもなく快適にペダルをこぎ、 いつも渋滞でいらいらしながらの40分が、 渋滞を横目にルンルンと車を越して、 直線距離7キロを40分で到着してしまった! 当初の予想は、1時間かけて…

リビングの絨毯

もう随分使っている(7,8年?)から、部分によっては、剥げてきたところがある。 ベルギー絨毯、3畳用。 そろそろと、夏から気にしてみているが、 これといったものに出会っていない。 また、妥協もいやだから、欲しい柄!と思ったら買いたいのであり 妥…

ほっぺに怪我

昨日もその赤ちゃん(女の子、7ヶ月)はぽっぺを噛み付かれた。 それを見て、22年前2女も同じことがあったな、と思い出した。 あの時は、女の子に噛みつかれ、半年ほど痕が消えなかった。 今日、また同じ子が、同じ男の子に被害にあった。 同じほうのぽっぺ…

瀬戸物祭り

毎年9月第2土日に行われ 今年で76回目を数える瀬戸物祭りが瀬戸市で行われた。 昨年、初めて行ってみたら、いいものが市価の3,4割安で 並べられ、品数はもちろんすごい。 いいものは涎が出るほど良くって、買いたい!! って考えては、きっとまた割れ…

友人の夫。浮気、そしてその後・・・。

テレビの中だけだと思っていた。 あるいは、お金持ちの男性、またはハンサムな中年のことであり 見栄えのしない普通の中年サラリーマンが、 まさかドラマの主人公になりうるとは創造もしなった! まさしく、そこの娘達からしてこんな汚い親父が、浮気して 母…

今週の我が家

家の娘達、まず2女が、今朝から京都へ観光。 一足先に社会人になった方達と、まだ学生の2女と、京都へ。 舞妓さん体験も楽しみにしているそうだ。30000円。 そして、火曜日から3女。 修学旅行、関西方面。 まず京都見学、同じように舞妓さん体験をするそう…

保育園のウサギ

チャッピちゃんが死んだ。 ゲージに入れられて保育園の玄関ホールにいつも置かれていたウサギ。 なかなか泣き止まない子に、チャッピちゃんを見に行こう! というと、なき止み、 チャッピちゃんを撫でていると、不思議に優しい気持ちをくれた兎さん。 茶色の…

早場米

毎日通勤中に見かける田んぼのお米は、まだ頭が垂れているが 黄金色には程遠い。 しかし、この前の日曜日、同じ豊田市でも山間部では、もう稲刈りが行われたそうだ。 それなら、新米が食べれるね?美味しいんですってね? とたずねたら、 うううn、農家って…

夏休み明けの保育園

いつもどうり、長いお休み明けは、 お母さんとずっと一緒にいた子供たちは、 「おかあさんがいいよー!」とあちこちで泣き声が聞こえた。 といって、保育園が嫌いなのではない。 昨日までの環境を変えることに怖いのだ。 だから気が弱い子などは特に「お母さ…

秋風を感じながら・・

気温はきっと高かったんだろう。 でも、風は秋だった。 予定どうり庭でしゃがんで草取りをした。 そして、秋から冬に向かっての種まきもした。 大根・・・冬に甘くなってくれる。沢山取れたら、おでん! サニーレタス・・・ひと月もすれば柔らかい葉が楽しめ…