日々の移ろい

丁寧な暮らし を理想としていますが、、

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

物盗られ妄想

認知症初期に 多く見られる症状 という物盗られ妄想お金の管理は この家に来て直ぐ 母も了承して通帳共々 預かりました。壁に (良子に預けてある)と書いた紙を貼っている盗られた!返してくれない!今 盗られると騒ぐ物は お金でない分 幾らかはマシでも次…

やっとの初詣

昨夜から積もった雪今朝は きれいな青空が。実は昨夜は とても辛かった。母の いつもの物盗られ妄想が始まり、、「(怨念の)手紙を書いたから 渡して」 と、震えた手で書いた誤字だらけの メモの様な紙を渡された。【いつになったら 返してくれるのですか?…

曾孫を抱っこ

姑 95歳,普段は寝てばかり。三女の赤ちゃんを見かけそれは嬉しそうに 抱っこさせて と。え?!近頃は、お箸より重い物を持った事ない姑だけど、5キロ以上あるけど、と、三女に言われても大丈夫 と、 抱っこ出来ました。暫く自分の名前の由来とか、三女に話し…

もうすぐ 節分

♪鬼のパンツはいいパンツ強いぞー♪今日の保育所では、 ♪鬼のパンツは、、♪覚えたばかりのこの歌を、可愛く歌う姿は 微笑ましい。街では 恵方巻き の宣伝が見られるけれど、子供達にとっては、何より 鬼さん!悪いことをしたら 鬼さんが来るよー 等と暫くは …

雨上がり 暖かくなり

昨夜は よく降った。朝の散歩道で。♪山茶花さざんか咲いた道遊具も濡れていた。さあ、今日は母はデイサービスが無い日。どんな事件が起きるのでしょうか?お昼過ぎ三女が赤ちゃんを連れて 顔を出しました。「〇〇ちゃん(三女)に着物の着付けの免許証 返さ…

不公平

介護をする 私の周り(60代)から、度々聞く言葉に、「不公平よ」「自分達の60代、70代の頃は、既に親も夫も亡くなり、それ旅行だ、カルチャーセンターだ と、楽しんでいたのに、 そんな事すっかり忘れて 私の時間を奪う」「悪いなって、思わないのかしら?…

冬になると

昨日は冷たい雨の一日でした。冬になると 持ちたくなる編み棒。溜まっている残り毛糸を使って、靴下を編み始めました。今迄子供のセーターは何枚か、また、夫のセーターも何枚か編み、自分のセーターも沢山編みました。FMから流れる音楽を聴きながら 手を動…

近頃の姑は

姑 95歳4年前週に一日、デイサービスの利用をしていたけれど、そこが閉鎖となり、他のデイサービスへの利用もせず、ずっと在宅の、姑。足の痺れを訴えて、何年も経つ。主治医からは 年齢から来るもの と聞いても 納得していない姑。痛い、痛い、と夫の顔を見…

糖質制限生活 5が月

夫が、8月末から始めた糖質制限生活。殆ど 炭水化物は制限しています。朝食のふすまパンはまだ作り続けています。hba1cの数値は6,5 と、許容範囲内だったから、ひとまず安心。でも、あら?!血糖値が今迄より高いのは、何故?でも主治医は、問題ない、と。母…

朝から、、 逃げたい

起きた時から「昨日マフラー盗られた!悪い人がおるわ」また始まった!デイサービスの無い日の母は、大きな声で 話し始める。今日は生憎の雨。逃げ場が無い(庭に出られない)母の認知症の進行具合は 緩やか。いっそ 私を、忘れてくれれば良いのに、、と 思…

生後 約3ヶ月

三女夫婦に産まれた赤ちゃん。もうすぐ3ヶ月になる。先週 三女は乳腺炎になってしまった。38度を超え、受診したくても、コロナ禍の今は、熱が有ると 母乳外来でさえ、診察不可。乳腺炎は、私も何度も罹った。パンパンに腫れて 痛く、熱を持ち、それはとて…

寒起こし

大寒の前から寒い日が続いていましたから、今日の大寒は、体が慣れているのでしょう、それ程寒さが感じられず。午後は9度。お布団干しました。 母は、デイサービスがなく、私の顔を見る度、「デイサービスでスカーフを盗まれてやっと返して貰った」話が続い…

保育所でのコロナ対策

ゼロ歳児を含め、4月から幼稚園保育園に入る2歳児までが過ごす 保育所。小さな子供達に、マスクをかけるとは 指導していない。職員は勿論 皆マスク、室内の窓は、換気のためずっと開けている。そして、今日 通達があった。マスクを外す食事時が コロナ感染の…

ここを乗り越えたら

春の兆しが、感じられる今日の午後でした。愛知県三河地方の今朝の最低気温は、マイナス2度でしたが、午後は 太陽が上がり最高気温は8度に、毛布だけ 干してみました。庭の花桃の枝には、まだ固い蕾が。蕗の薹が 顔を出していました。揚げて ほろ苦さを、味…

短期バイト3日目

昨日から、足腰も 音を上げそうになっていた薬局開店前準備バイト。そこは 負けん気強い私。やると決めたからにはと 自転車を漕いで出発。介護もそうなのです。姑の同居も そうです。義弟に助けは求めても 最期を 「看取ったのは私」と、胸を張りたいのです…

バイト

コロナ感染の脅威がつづくと 外出自粛も 辛く 気分転換も ままなりません。友との楽しいランチもショッピングも。大手を振って出掛けられるのは 仕事ですから!という名目だけでしょくか。この1月は保育所出勤は2日だけの予定です。と言うことは日中 家から…

4日間の短期バイト

年末 夫の不用意な一言に頭に来て、家に居たくなく、また、母と姑からも逃げたく、たまたま改装している薬局の開店前準備(4日間)の求人を見て気分転換に、申し込んであった。丁度 保育所の勤務予定がない日だった。大学生が多かったら 場違いかしら?等と…

スカーフを盗られた

今朝 寒いからと、珍しくセーターにスカーフも巻き 「あら、おしゃれね」母は デイサービスの送迎バスに乗り込んだ。夕方 帰宅して、バッグからスカーフを、取り出し 「このスカーフ やっと返してもろたわ」と言う。え?!今朝巻いていったんだけど、、また…

免疫力アップ 納豆

普段 朝の納豆は 3パック90円前後を購入している。昨夜TV【林先生の今でしょ!】を観ていて 夫は、免疫力アップが期待される納豆を知り、今後はこれを食べる!と、早速買いに。130円ほど。 40円違うだけで免疫力がアップ出来れば お安いモノ!ですね。この納…

寒い日でした

雪混じりの雨が降る 寒い一日でした。デイサービスへ行く母。マンションなどと違い 一軒家は 全館暖房が出来ませんから、廊下など 温度差が大きいですね。母に「デイサービスでは、家と違って暖かいでしよ?」と、尋ねると 「うん、あそこはいいわ」と言い …

祝 成人

この3連休中 成人式が行われた模様が 報道されていました。まさか 自分の息子:娘が、コロナ禍という最中に成人式を迎えるとは、親御さんも 想像だにしておられなかったでしょう。20年育てて、晴れ姿をひと目 祖父母にも見せてあげたい と、コロナを恨み …

糖質制限には、焼酎を

秋から、糖質制限生活をしている夫。何とか 服薬を避けたい と、糖質制限食を続けている。 但し お正月はそうも言っておられず お餅など 避けられなかった。普段の、朝は ホームベーカリーで焼いたふすまパンに、ハムスライスチーズを載せ 食べている。そし…

雛人形を買いに

(上の画像は買った物と似た物を人形屋さんのホームページからお借りしました)三女夫婦に昨年10月末産まれた初節句の赤ちゃんの 雛人形を求めて、人形屋さんに出掛けた。同じお店で、10年前 長女夫婦にできた初孫に お雛様を買って以来。その時と同じように…

切り干し大根作り

今朝の寒さで庭の大根は 地中から出ている部分が 凍っていた。母をデイサービスに送り出してこの冬初めての 切り干し大根作り。ベランダに 干して出来上がったら 友と再会できる日が来たら、いつも喜んでくれる手土産として、手渡そうその日を楽しみに

書道免許があるからいいわ!

母の部屋から今朝も、 5時前から ドタンバタン。寒く暗いのに、何をしているのか?また何かを探しているのか?気になっても 話しかけたら最後、相手にならなくてはならないから、耳に指を詰め 聴こえないように布団に潜って 6時迄 我慢した。そんな朝が ずっ…

母の金歯を売りました

昨日 母の差し歯だった金歯が 取れ母は、大騒動!しかし、その齒は、もういらない!歯医者にも 行かない。治療もしない。 このままにしておく。と、言い、この齒は捨てたって!と言うから、私が受け取り、早速 金の買取に持ち込んだ。買取業者さんは、「お待…

金歯が取れた!

デイサービスがない 今日の母。「○○ちゃん(三女)が、来ても、もう着付け免許返さなくてもええと 言うといて」と、伝えに来た母。午後から三女が来る予定をしていた。顔を見たら また何を言い出すか?心配しながら、頷いた。三女と赤ちゃんがやってきて、三…

母 デイサービスへ

昨年末から 母を施設へと考え続けている。パーキンソン病の父を看ていた頃は 父は月曜から金曜迄ショートスティを利用していた。ショートから帰る金曜夕方実家へ車を走らせ 父を迎え、父を月曜朝ショートへ送り出して 母の5日分の食事を用意して、、自宅に戻…

二人の歯の話

母は、上のみ入れ歯、下の歯は自分の歯が残っている。しかし、つい半年前まで、食事時は入れ歯を外して(味覚が、感じられないから と) 食事をしていた。つまり、残りの歯と歯茎で咀嚼していた。しかし、昨年の歯医者事件から、入れ歯を使わないと痛むらし…

姑の 足がだるい 改善策は

夫は、姑の、顔を見るたびに 「足が、だるい だるい」と聞かされ続けその対応に、苦慮している。訪問マッサージは断ってしまった姑。、鉄分を補えば 足のだるさも解消されるのでは?と、サプリメントを買いに薬局が開く 2日の朝を、待って走った夫。嘘も方便…