日々の移ろい

丁寧な暮らし を理想としていますが、、

ラッキョウの花

庭の手入れを一日中していた。

芝桜を、移植したり、草を採ったり。
植え替えをしたり。

葱の根元に土を盛ったり、同じくダイコンの根元にも。

玉葱の苗を買ったので、植える準備もした。
玉葱を育てるのは、初体験!
知人からは、作った事がない私に
「どうして?」といつも声をかけられていた。

秋ナスの勢いもさすがに衰え始めている。
が、まだ小さな実を付けていると、抜くわけには行かない。

そんな庭の菜園でしゃがみながら、土をいじっていたら、
足元に 可愛い花が咲いている

紫色の小さな花が、ニラの白い花と同じ花の形状で、咲いている。
あの匂いとは想像もつかないほど とても可憐な花
この場所に、確か・・・私は、ラッキョウの小さなものを捨てた
漬けるにはあまりに小さかったから。

こんな可愛い花が咲くとは 知らなかった

ラッキョウの花
とても可愛い。

しばし、手を止め、魅入った