日々の移ろい

丁寧な暮らし を理想としていますが、、

介護認定 調査

姑は、私が支え トイレへ歩いて入った時に 認定調査員さんが、
来られました。

トイレで、ズボン等を整える様子から姑の部屋への移動をご覧になられ(いつもは手を繋ぎ姑の部屋へ連れて行く夫も 今日は姑の腰に手を回し 抱えるように連れて行きました )

「大変ですねー」と、仰っておられました。

そして、姑の部屋で、

姑に聴き取り調査をされていました。

その後 部屋を替え、

リビングで、夫と私を前にして、これまでの介護の様子やら、

食事の様子(飲み込み状態)、

認知機能調査項目のチェック、

入浴に関する介助状況、

着脱、服薬、などの項目の聴き取りが、ありました。

前回 令和元年 要支援1を受けて以来ですから、

調査員さんは帰り際に、

「介護度が相当アップするでしょう」

と、帰っていかれました。


今月末迄には 新しい介護度が判明し 介護保険証の発行となる運び のようです。