アレルギーに関する事柄には、敏感にならざるを得ない職場である。
卵アレルギー・牛乳アレルギー・小麦アレルギー・大豆・胡麻・
ピーナッツ・そして蕎麦アレルギー・・・等。
今年度の乳児組には、卵・牛乳・ピーナッツ・パイナップルに反応する子には、
除去食で対応している。
只、コンタミネーションの有無を、警戒を要する子はまだ接していないが、
そんな敏感な子もこれから入園してくるであろう。
コンタミネーションというのは、
同一ラインで製造しているほかの製品のアレルギー物質が
微量混入する可能性を示すものであり
よく、食品のパッケージに、
「工場では、卵、落花生を含む製品を製造しています」
の語句での呼びかけが目に付くようになっている。
今年度までは、父兄にこの事柄の調査は実施していなかったが、
この春入園児には、尋ねる事になる。
該当者に対しては、この街のこども園では
お弁当持参で通園してもらう、と言う対応をとらざるをえない。