先週日曜日に種を蒔き、室内においていた苗箱。
目を凝らして良く見たら、小さな種から小さな芽が出ていた
まだ緑色というより髭のようなものが、ヒョロヒョロと。
そうよね!?の種って食べている時にも
それ程 気にかからない小ささだものね。
そこから発芽する芽と思えば細いはず。
5月頃には、あの大きな茄子の苗に育っていく。
そのためにも、堆肥つくりが大切!
今日、鶏糞・米ぬか・土・木屑を混ぜビニールを翔け、置いておき、
毎日混ぜ合わせ・・・、と 庭で堆肥作りを始めた。
寒い日が続いているが 少しずつ、夏野菜作りの準備が始まっている