日々の移ろい

丁寧な暮らし を理想としていますが、、

祝 肺がん 術後2年経過

夫は、定年前の健康診断で、肺癌が見つかり、手術を受けた。

60歳の祝いや、定年のセレモニーより、肺癌が発見された事のほうが大きく、バタバタと検査や手術を受け、やっと一区切りの2年が経過した\(^o^)/

当初は、2年再発しなければ、一応安心ねと、2年を目標に抗がん剤も服用してきた。
その間、血液検査の結果が思わしくなく、特に白血球や血小板の値が悪く、
抗がん剤の副作用の強さに驚き、服用を中断した期間もあった。

今日、2年目の検診で、今の処なにも問題がないと、お墨付きを頂いた。

これからは、近くのクリニックが紹介されそこに3ヶ月毎に通い検査を受けるとの事。

手術直後は、ステージ1bと診断されて、夫の命は長くないかも?と眠れぬ夜もあった。

さて、つぎは、5年生存率の数字への挑戦‼

毎日の、玄米食や人参ジュースを始め、でき得る限りの事をしているんだもの!

肺癌も再発する隙がないはず‼