日々の移ろい

丁寧な暮らし を理想としていますが、、

苺 3粒


陽の当たる庭先で作る苺。

3粒 赤くなり 2歳3ヶ月の孫ちゃんが来て 摘みました。



地植えの苺に 受粉後は、
霜よけのポットを被せて います。


さて、
昨日より、風が強く 体感温度は低め でした。

それでも、孫ちゃんは
ママと3ヶ月ちゃんにバイバイし、
公園へ駆けていき、
お砂場で坐って、、砂遊び大好きです。

お相手をするほうは、寒い。

公園を走り回り、、



三女と孫ちゃんや私達夫婦のお昼ごはんに、シチューを作りました。

姑には、ミキサーを使い シチューを ポタージュ風に。


残念なことに
お気に召さなく 一口食べて
「これは何?」と 残してあります。

ミキサーやフードプロセッサー等 出したり仕舞ったり 面倒なんですけど。

手間をかけて作っても 近頃は食べなくなった姑です。

三女が見かねて
「私なら (こんなに手間をかけて料理)しない!
赤ちゃんの離乳食なら、だんだん大きくなるし、短い期間だけど、おばあちゃんは終わりが見えないよ、お母さん よくやるわ」
と、理解を示してくれます。