
昨日のうちに産まれるかな?と 三女の陣痛を思うと 痛みとの闘いは長くないよう 又 健康に産まれてくるよう 祈りながら
孫ちゃんと並んで眠りました。
深夜2時 婿殿から
「産まれました」と連絡が入るまで
心配で 眠れませんでしたが、
それも ひとっ飛び!
また送られてくる写真に、
大きな産声動画、
家族LINEに送り、
安心して 眠りにつきました。
三女の誕生日と同じ日ではなく、
出産には、それぞれの物語があります。
経産婦の三女でも、
こんなに予定日より約10日も遅れる場合もあり、
また、子宮口が2センチ開いてから 一週間も陣痛が、来なかったり(結局 痛みは初産より軽く感じた と三女)
へその緒が巻いて 帝王切開になるケースも聞きますし。
さて、おねえちゃんになった孫ちゃん。
昨夜はちゃーちゃん(お母さん)を恋しがるでもなく 今の状況がまだ理解できていないのでしょう。
明日から可能になる新おねえちゃんは面会には連れて行かない と パパ。
面会後の別れ際 泣く子が多いそうですから、賢明な判断でしょうか。

普段は乗りたがらないベビーカーに載せて、
孫ちゃんは私達に付き合い 朝のウォーキング。
ブランコ大好きな孫ちゃんを喜ばせるために、
午前中、そして、お昼寝後も、
公園へ。
寝不足のパパが、顔を出し
パパとお昼ごはんも一緒に食べ
大好きな熊のぬいぐるみを届けて貰って
抱っこして 今夜は眠った孫ちゃんでした。