日々の移ろい

丁寧な暮らし を理想としていますが、、

一軒家から2LDKへ

今年初めに 旦那様を亡くした友。

 

旦那様は、糖尿病が酷く人工透析を考えた矢先の 60代後半から認知症を発症し、

グループホーム入所となり、

昨年末 コロナ感染 後  亡くなりました。

 

74歳でした。

 

その後、一人息子さんの一戸建て近くにある 2LDKの賃貸マンションが見つかり、来月初めに引っ越しと聞いていました。

 

友から「聞いて聞いて」と

お茶の誘いを受けましたが、

今朝の孫は体調悪く、もしかしたら 保育園へ迎えに行かねばならない?と、自宅待機しておりましたので、

 

友とは電話で。

 

2階建ての一軒家から2DKへとなると、

「家をサイズダウンするって大変よ〜」と。

 

整理タンスや3個あった石油ファンヒーター名古屋市の粗大ごみに出したり、、

 

そう言えばね、

ガンプラって知ってる?」

 

いいえー。

「息子(43才)のガンダムの小さなプラモデルが出てきて、、32体がね、2万5千円で売れたのには驚いたわ!」と。

 

「旦那の沢山集めた骨董品は 本物が一つしか無く 二束三文だったのに、こちらの方が 高く売れてね!」

 

そういうものなんですね。

 

ファンクラブにも入り、「SMAPのカセットテープやCDは ゴミ袋一つ満パイに出したわ。」

 

「衣類もね、沢山処分したわよ」

 

今度引っ越すマンションは、私の家から近くなり、嬉しい。

 

 

愛知県では昨日 熱中症で亡くなった方も居られます。

 

友も 片付けに夢中になり、体調壊さないように 気をつけてね と、伝え、

 

楽しい長電話を終えました。

 


f:id:hibinouturoi:20250521174746j:image

ホタルブクロ が公園の隅で咲いていました。


f:id:hibinouturoi:20250521174856j:image