土用の丑の昨夜、
まず同じ市に住む 次女からの家族LINEに、
見てみて! と自慢気に 7時前に画像が届き、
「わ、当日なのに よくもまあ あったわね」と、感心していたら、
京都に住む長女は、
「こちらは中国産で2000円もしたからやめたわ」と。
鰻を食べた次女家族は中1孫君と直ぐ 地域の夏祭りに出掛けた様子やら、
孫君は友達と祭りを楽しんでいたから 娘夫婦は先に帰り、
「こうやって夫婦2人だけになっていくのね」と、
感慨深げ。
長女の所の孫君も、友達と夏祭りへ、
三女家族も 地域の盆踊りを楽しみ
それぞれの 夏の夜を過ごした模様。
因みに 我々夫婦は、
金曜お昼ご飯に これまた一匹2400円の 半額の三河一色産生うなぎを見つけ 即購入!
直ぐ様 キッチンのコンロで 焼いて、
刺身溜まりと味醂で タレを作り、
自家製うな丼は、美味しゅうございました。

庭で採れた 小玉スイカ。
黄色とは知らず 栽培。
こころなしか 甘味は少ないようでした。