日々の移ろい

丁寧な暮らし を理想としていますが、、

朝一で

前回受診 1週間経ても 夫の咳込みは快方に向かわうところか、

 昨晩も咳は収まらず、苦しんだ夫は、

 

朝一で、クリニック受診、

 

レントゲンを撮っても、大した画像に異変は見られないと、主治医。

調剤薬局で受け取り 帰宅した夫。

 

一言、お薬手帳にも緑内障と分かる内容があるのに、確認されないのか?

 

と 煙っていた質問を薬剤師さんに投げかけた夫に、

 

「失礼しました」と、謝罪された、と。

 

領収書を確認しましたら、

調剤技術料と薬学管理料が調剤薬局に支払う金額と思いますが、薬剤料より大きい点にはは驚きました。

 

夫が帰宅した姿を確認して、

 

私は 読書会へ向かいました。

 

今日 取り上げられたのは、池澤夏樹さん、岩瀬成子さん、末吉暁子さんによる現代童話。

 

ウイットに富んでいて、読みやすく、

また心温まる作品に ホッとできた ひとときでした。

 

お昼ご飯は、

たらこパスタ(庭の紫蘇も刻み)と、

クリームコロッケ(揚げ物はしないからと娘から放出された冷凍食品)

レタスサラダ(撮り忘れ写真なし)

 

 

今日の日差しも肌に刺さる程、最高気温も36度、まだまだ収まらない暑さでした。

 


f:id:hibinouturoi:20250916182305j:image