愛知県は まだですが、
西日本は梅雨明けが発表されましたね。
梅雨明けといえば、夏休みが始まる
7月20日前後という印象ですけれど、
早いですね。

今日は、1日家で ゆっくりしていました。
と言うより、
デイトレードを していました。
夫婦揃って、主に 製薬会社銘柄に投資しています。
一昨日 (所有していない 銘柄の)サンバイオ(4592)が手掛ける脳損傷薬の承認が遅れると発表があると、サンバイオは
ストップ安。
そして今朝も大きく値を下げ、
吊られて 多くのバイオ関連銘柄は下げから始まりました。
私が保持する銘柄も 朝一で100円は下げ、
そこを手数料がゼロの 1日信用で買い、
戻った処で売り 儲けを出しました。
今日の東証はトランプ関税前の 4万円を回復し、多くの銘柄が上げました。
此処下げていた 住友ファーマも、今日の上げで予想を超えた値上がりとなり、利益を確保出来ました。

「さあ、明日は美味しいものを食べに行きましょう」と、夫を誘っても、
夕方 2回目の帯状疱疹の予防注射を受けて来て、1回目と同じく 副作用で微熱がでて、調子が良くなさそう。

(19時の庭です)
そこに加えて、
今朝 庭の草を入れたゴミ袋を持ち上げた瞬間、ぎっくり腰をやらかしてしまい またまた 仏頂面の夫です。
「アー ユー OK?」と、質問すると、
いつも何処かしら 「BAD!」と、応える、
やはり もうすぐ75歳、 健康寿命が近づいて来ているようです。